安中市米山公園サーキット場
あんなかしよねやまこうえんさーきっとじょう
スケートパーク
デスボウルが有名な歴史あるパブリックパーク!
安中市米山公園の青少年健全広場にあり、スケートボードやインラインスケートなどが楽しめる公共のスケートボード広場になります。
安中パークなどとも呼ばれ、無料で存分にスケートできるという貴重な存在としてローカルスケーターに親しまれています。
とても長い歴史を持つパークでいたるところに年季を感じさせます。
中でも通称「デスボウル」と呼ばれる日本のものとは思えぬリスキー匂いが漂う巨大ボウルの存在は非常に有名で、海外のトッププロスケーターも撮影のために訪れるなどしています。
しかし、ボウルはかなり上級者向けとなっているので多くのユーザーはフラットエリアで楽しんでいます。
フラットエリアには地元スケーターが自主管理しているDIYセクションが配備されいます。
幅広いレベルのストリートスケーターからパークスケーターまで遊べるパークです。
基本情報
- 所在地
- 〒379-0116
群馬県安中市安中1725
- 電話番号
- 027-382-1111
- 料金
- 無料
- 使用可能時間
- 日の出~日没
- 利用可否
-
- スケートボード:○
- インライン:○
- BMX:○
- レンタル
- なし
- ウェブサイト
- ―
セクション解説
フラットエリアにはローカルユーザーによって造られたDIY木製セクションがメインで、アールやボックス、バンクなどバラエティに溢れたストリートタイプのセクションが多数設置されています。
そこそこ大きい造りになっているので中級者以上も楽しめ、フラット部分もあるので空いていれば初心者でも安心して練習できます。
目玉となるデスボウルは、フルコンクリート造りで高さが3メートル近くある大型ボウルになり見るからに危険な匂いがプンプン漂います。
コーピングも無く、アールの上部が若干反り返っているなど独特の癖があり、また完全の円ではなくエントリーのための切れ目があるためうっかりしていると悲惨なことになります。
到底日本のパークにあるとは思えぬサディズムなボウルですが、玄人スケーターなら一度は挑戦してみたいという思いに駆られるでしょう。
セクションリスト
環境・設備
-
屋内エリア
無し
-
ヘルメット着用義務
無し
-
会員登録
無し
-
駐車場
あり
-
トイレ
あり
-
自販機
無し
スクール情報
なし
確認事項
※スケートボード、インラインスケート、BMXなどが利用可能です
※ヘルメット着用は自己責任ですがなるべく着用下さい
※夜間の使用は近隣の迷惑にもなるので禁止です
※セクション利用の怪我などは一切の自己責任になります
「 安中市米山公園サーキット場」への投稿レビュー
まだレビューはありません。
公開されている動画
「安中市米山公園サーキット場」の近況をチェック
"安中市米山公園サーキット場"へのコメント
※投稿した内容の削除・変更等のご希望があればこちらからご連絡下さい。
3
掲載内容に相違がある場合はこちらからご連絡お願い致します。
アクセス
JR信越本線 安中駅 約2.4km
JR長野新幹線 安中棒名駅 約5.8km
■自動車
上信越自動車道 松井田妙義I.C 約12.7km
関越自動車道 前橋I.C 約15.7km
高崎駅から何分ですか(。´・ω・)?ww
安中駅から、何分ですか?
Bmxも可能ですか?