PARK

21世紀の森公園 スケートボード広場
いわき市
画像元:https://sou-sou-fukushima.jp/spot/129
復興公園に完成した新しいパブリックスケートパーク!
『尾浜こども公園』は、福島県相馬市尾浜に東日本大震災の復興シンボルとして2020年に設立された公園です。
その「尾浜こども公園」の道路を挟んだ場所に公共のスケートボード場も完成しました。
パークは、およそ400㎡ほどの滑走スペースが確保され、真っ白なきれいなコンクリートの路面が整備され、その上には最新製の良質なセクションも配備されています。
セクション数は少なめなのでフラットにも余裕があり、多少人が多くても滑りやすいので、ビギナー層でも練習しやすいレイアウトになっています。
環境としては、周りは見通しも良く開放的で、自然にも囲まれリラックスできる雰囲気です。
ただ、日陰となる場所が無いので夏場は熱中症などに気を付けて滑りましょう。
パークは、毎日午前9時から午後5時前後まで開放されており、受付も不要で、利用料も無料で、ルールを守った上で自由に利用することができます。
平日は比較的空いているので影練習にも最適で、週末には子どもから大人まで年代も幅広く多数のスケーターが集いワイワイとした雰囲気になります。
公園には、無料の駐車場にトイレや自動販売機もあり便利です。
※「-」は不明な項目です。
写真投稿フォーム
常設セクションとしてツムラ社製の高品質な2基のプラットフォーム付きのクォーターが設置されています。
サイズ感もあり熟練者でも滑り応えがあり、対面に向き合って配置されているので、左右から折り返して反復しながら滑ることができます。
他に移動式のボックスやレールが置いてあります。
また、パークの端にはロングレンジのバンクが整備されていて、サーフスケートなどでもパンピングして遊ぶこともできます。
写真投稿フォーム
パークの全体的なセクションの難易度は「初級~中級者向け」レベルです。
名称 | 尾浜こども公園 スケートパーク(おばまこどもこうえん すけーとぱーく) |
---|---|
住所 | 〒976-0022 福島県相馬市尾浜須賀畑87 |
開放時間 |
9:00~16:30(11月~2月) |
使用料金 |
無料 |
電話番号 | 0244-32-1732(尾浜交流館) |
HP | |
- | |
- | |
- | |
YouTube | - |
※上記内容は変更されている可能性もあります
※「-」は不明な項目です。
休憩スペース | - |
---|---|
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
レンタル | なし |
スクール |
なし |
※「-」は不明な項目です。
全件
まだ投稿レビューはありません。
レビュー投稿フォーム
尾浜に設立された復興公園にある無料で利用できるパブリックスケートパークです!
きれいな路面と良質なセクションが揃い、熟練者も初心者も楽しめるパークとなっています!
SPOT DATA
掲載内容に間違いがある場合はこちらからご連絡頂ければ幸いです。
コメント
投稿したコメントは一定時間編集ができます。