蓮沼海浜公園ローラースケート場
はすぬまかいひんこうえんろーらーすけーとじょう
スケートパーク
サブカルチャーを生み出し続ける20年以上の歴史あるスケートパーク!
山武郡蓮沼村にある蓮沼海浜公園ローラースケート場です。
蓮沼海浜公園という全長4キロもある巨大な公園の中の端っこに設置されている20年以上の歴史を持つヴィンテージパークです。
路面等の条件は決していいことはありませんが、その歴史的価値の高さもあり補修が繰り返され補修が繰り返され使われ続ける希少な存在です。
コアスケーターならば一度は訪れてみる価値あり!
アールに描かれたストリートアートなどスケートの誕生した70年代の世界へ飛び込んだような環境は特別な感覚を楽します。
スケートパークの周囲の一部とパークのど真ん中に、長いクオーターランプが設置されている。
アールがかなりキツく、初心者の人は恐怖で入れない。
また路面がかなりタイトなので、ウィールが小さい人にとってはストリート並のプッシュ力が必要になる。
公園内にはアトラクションもあるのでファミリーでも楽しめます。
和やかな雰囲気の漂うフレンドリーなスケートパークです。
基本情報
- 所在地
- 〒289-1800
千葉県山武郡蓮沼村 蓮沼海浜公園内
- 電話番号
- 0475-86-3171
- 料金
- 無料
- 使用可能時間
- 日の出~日没
- 利用可否
-
- スケートボード:○
- インライン:○
- BMX:○
- レンタル
- なし
- ウェブサイト
- http://www.hasunuma.co.jp/
セクション解説
かなり老朽化が進んでいて、路面セクションともに状態は良くないです。
アールは角度もキツく、やわな滑りでは歯が立たず、使いこなすにはある程度のレベルと度胸が必要です。
しかし、上級スケーターにはどう攻略するか自分のスタイルやテクニックを試される感じで魅力的かもしれません。
ローカルによってバンクtoバンク、ボックスなどは設置されています。
フラットは広いので、初心者にも利用しやすいですが、路面は決してよくないのでプッシュは大変です。
クオーターの使い道としてはサーフィンの練習に適しているのでサーフスケーターにはおすすめスポットです。
セクションリスト
環境・設備
-
屋内エリア
無し
-
ヘルメット着用義務
無し
-
会員登録
無し
-
駐車場
あり
-
トイレ
あり
-
自販機
無し
スクール情報
なし
「 蓮沼海浜公園ローラースケート場」への投稿レビュー
まだレビューはありません。
公開されている動画
「蓮沼海浜公園ローラースケート場」の近況をチェック
"蓮沼海浜公園ローラースケート場"へのコメント
※投稿した内容の削除・変更等のご希望があればこちらからご連絡下さい。
0
掲載内容に相違がある場合はこちらからご連絡お願い致します。
アクセス
駐車場有り(夏期7月20日~8月31日は有料)
1500台収容可能。
まだコメントはありません