PARK

蘇我スポーツ公園 フクダ電子ボードエリア
千葉市
スケートパーク!
2009年にスポーツウェーブ鉄腕24稲毛長沼店にオープンした屋外スケートパークです。
屋上にあるので見晴らしの良い中で、気持ち良い環境の中で楽しむことができます。
リーズナブルな価格で、年中無休で夜も滑れることができローカルユーザーにとって大切な存在となっています。
初級者から上級者までたのしむことができるパークで、これからスケートボードの練習を始めたい人やファミリー利用者にもおすすめです。
※「-」は不明な項目です。
写真投稿フォーム
ランプの種類が充実しており、ビギナー用のミニミニランプから、高さの異なる5つのランページがあり自身のレベルによって楽しむことができます。
その他、バンクtoバンクやカーブボックス、レールなどもあるのでストリートスケーターも楽しめる環境となっています。
サイズはいずれも抑え目なので、初級者から中級者にとって利用しやすいパークといえます。
ランプ
ランプ
写真投稿フォーム
パークの全体的なセクションの難易度は「中級レベル」です。
まだメッセージはありません。
■千葉北ICよりお越しの場合
東関東自動車道、千葉北IC下車、国道16号線に入ってすぐの「長沼」交差点より、県道66号へ入って車で約5分走った右手にございます。
■穴川ICから(千葉中央区方面から)お越しの場合
穴川ICから国道16号線八千代方面へスポーツセンター交差点(焼肉安楽亭)を右折し、長沼原町交差点を左折、200m直進左側にございます。
■公共機関
JR総武線 稲毛駅 東口からバスで約15分「長沼原町」下車 2番のりば 31/山王町行 または 32/千葉センター行
駐車場あり500台
住所 | 千葉県千葉市稲毛区長沼原697番地 スポーツウェーブ鉄腕24 稲毛長沼店屋上 |
---|---|
開放時間 |
9:00~翌1:00 |
使用料金 |
■平日 |
電話番号 | 043-215-5560 |
休憩所など | |
レンタル |
ヘルメット100円 |
スクール |
― |
利用規約等 |
※スケートボード、インラインスケート専用です。BMXは利用できません。 |
HP | YouTube |
※上記内容は変更されている可能性もあります
※「-」は不明な項目です。
全件
まだ投稿レビューはありません。
レビュー投稿フォーム
SPOT DATA
掲載内容に間違いがある場合はこちらからご連絡頂ければ幸いです。
PARK
蘇我スポーツ公園 フクダ電子ボードエリア
千葉市
PARK
浦安舞浜スケートパーク
浦安市舞浜
PARK
塩浜第二公園スケートボード場
市川市塩浜
PARK
潮浜公園(木更津)スケートパーク
木更津市
PARK
成田大谷津運動公園スケートパーク
成田市
PARK
スケートコートオリプリランド
市原市更級
PARK
野田スケートボードパーク
野田市
PARK
蓮沼海浜公園ローラースケート場
山武郡蓮沼村
PARK
X-PARK スケートパーク鉄腕
稲毛区長沼原
PARK
富裏 grindland 氵SUNZUI
南房総市
PARK
屋台村 DOGS skatepark
旭市
PARK
トモエランプ
館山市
PARK
NIKITA CAFE&PARK
夷隅郡御宿町
PARK
BONDSKATE
船橋市
PARK
EASY BOWL
東金市
PARK
VILLA STREET&PARK
いすみ市
PARK
柏しょうなんゆめファーム スケートボードパーク
柏市布瀬
SPOT
県立柏の葉公園
柏市柏の葉
コメント
投稿したコメントは一定時間編集ができます。
2021年10月現在、ボウルは破損していて使用できません。全体的に老朽化が進んでいて、元はブルーだったランプの色も全て剥げています。
とは言っても、大小様々なランプがあるので練習には最適です。壁全体に描かれたグラフィティが公共パークにはない雰囲気を醸し出しています。
木片や割れた三角コーンが放置されていたり、壊れたボウルもそのまま、ガタが来ているランプもあるなど、設備の管理体制は整っていないパークです。
建物のエレベーターも長年修理されないままですし、公共のパークとは違って経営面も厳しそうなので、もうしばらく頑張ってほしいです。
季節によっては夜露に注意!
BMXは乗れますか?
子供のスクールはありますか
料金は平日400円休日500円です
ヘルメット着用義務ありです