PARK

田辺公園スケートパーク
京田辺市
京都府舞鶴市にある青葉山ろく公園 ニュースポーツ広場【舞鶴スケートパーク】を紹介しています。
PARK
あおばさんろくこうえん にゅーすぽーつひろば
京都府舞鶴市
自然に囲まれた気持ちよい公共スケートパーク!
舞鶴市の青葉山のふもとに広がる自然に囲まれた『青葉山ろく公園』の中にあるニュースポーツ広場では、スケートボードなどを使用して遊ぶことができます。
通称「舞鶴スケートパーク」と呼ばれています。
ニュースポーツ広場は、公園の北側最奥の場所にあり第3駐車場の目の前となります。
およそ2000㎡はあると思われる広い敷地には、広々としたフラットのエリアから多数のセクションが設置されたエリアまで完備され、初心者から上級者までが楽しむことができます。
また、かなり昔に整備されたパークのようで、一部にはその長い歴史を感じさせる年季の入った古いセクションも残っています。
毎日、無料で開放されていて、日の出から日の入りまでの時間で、ルールを守った上で誰でも自由に利用することができます。
周囲は山の木々に囲まれていて、夏場でも比較的涼しく、空気も美味しい中で気分も爽快にとても気持ち良く過ごすことができます。
公園にはデイキャンプ場やバーベキュー施設もあり、家族や友達と1日中楽しむことができます。
※「-」は不明な項目です。
写真投稿フォーム
パークの設立当初からある常設のセクションとしては、巨大なクォーターや、横長のフラットバンクやアール、小さなコブなどがあります。
その他に手づくりのセクションとしては、ランページやバンクtoバンク、モヒカンレッジ、ボックス、マニュアル台、フラットレール、スラッピーカーブなどが豊富設置されています。
また、セクションエリアとは別にとても広いフラットスペースも確保されています。
クォーター・コブ
おそらくパーク完成時に設けられたであろう古い常設のセクションです。
背の高いクォーターや、コブなどが設けられています。
見た目にはかなり年季も入っていますが滑ることはできます。
アール・バンク
パークの端にある大き目のアールとバンクです。
こちらも当初からあるセクションだと思われます。
複合セクション
パークの中央にあるバンクtoバンクやモヒカンなどの複合セクションです。
フラットレール
斜めに傾いたやや難易度のあるフラットレールです。
マニュアル台
手づくりのマニュアル台が置いてあります。
フラットエリア
半分のスペースはフラットのエリアになっています。
ただし、バスケットボール利用者優先となります。
写真投稿フォーム
パークの全体的なセクションの難易度は「全般向け」レベルです。
名称 | 青葉山ろく公園 ニュースポーツ広場【舞鶴スケートパーク】(あおばさんろくこうえん にゅーすぽーつひろば) |
---|---|
住所 | 京都府舞鶴市岡安 青葉山ろく公園 |
開放時間 |
日の出から日没 |
使用料金 |
無料 |
電話番号 | 0773-64-5454 |
アクセス | JR東舞鶴駅から京都交通バスで17分、高専前バス停下車徒歩3分またはJR松尾寺駅から徒歩20分 |
HP | |
- | |
- | |
YouTube | - |
※上記内容は変更されている可能性もあります
※「-」は不明な項目です。
休憩スペース | - |
---|---|
駐車場 | あり |
トイレ |
![]() |
自販機 |
![]() |
レンタル | なし |
スクール |
なし |
※「-」は不明な項目です。
全件
まだ投稿レビューはありません。
レビュー投稿フォーム
舞鶴市の山ろく公園内にある長い歴史を持つパブリックスケートパークです!
以前は老朽化が進み滑走困難な時もありましたが、現在は路面も再整備され、さらに多数のDIYのセクションもあり思い切りスケートを楽しむことができます!
また広いフラットスペースでのびのびと滑ることもできるので、ビギナーやファミリー層にもおすすめです。
大自然の中でのスケートは気分も最高で、とてもリフレッシュできる環境となっています。
休日にはローカルを中心に多くのユーザーが集う人気のパークです!
SPOT DATA
掲載内容に間違いがある場合はこちらからご連絡頂ければ幸いです。
コメント
投稿したコメントは一定時間編集ができます。
そろそろオーバーホールしてほしいなぁ・・・