東京都武蔵野市にある武蔵野ストリートスポーツ広場を紹介しています。

PARK

武蔵野ストリートスポーツ広場

むさしのすとりーとすぽーつひろば

東京都武蔵野市

3.92/5 (13)
  • スケボー
  • インライン
  • BMX
  • 無料
  • 公共パーク
  • ファミリー

パーク解説

武蔵野ストリートスポーツ広場

ストリート風なセクション構成が特徴の公共パーク!

武蔵関駅と三鷹駅の間に位置する『武蔵野総合体育館』の目の前に設けられている公共スケートボード場です。

11基のセクションが設けられた広場内では、スケートボードインラインスケートBMXを使っての滑走を楽しむことができます。
パークレイアウトは名前の通り、街中のストリートのような雰囲気となっているのが特徴です。

無料で利用できますが、入場前にはパーク前の受付にて手続きが必要で、ヘルメットの着用も必須となります。
開放時間も厳格に決められていて、時間外はセクションに鍵が掛けられています。

広場は、木々が植えられた気持ちよい環境の中にあるパブリックスケートパークです。

トイレ自動販売機も広場のすぐ横にあり便利ですが、公園専用の駐車場は無く、車を停めるには近隣のコインパーキングとなります。

休日は、子供から大人まで幅広い年代のスケーターやBMXライダーが集まり盛り上がりを見せています。

公園管理者によるとパーク内のルールはよく守られているとのことですが、広場外での滑走の苦情が時々あるとことで、今後のパーク存続のためにも外ではダッシュしましょう!

使用可能用具

  • スケートボード
  • インライン
  • BMX
  • スクーター -

※「-」は不明な項目です。

利用の流れ

ストリートスポーツ広場前の受付で利用者カードに記入してからヘルメットを着用して入場し終了時にヘルメットを受付に返却します。
ヘルメット持参の場合は、次回以降受付で「愛好者カード」を提出するだけで入場できます。

写真投稿フォーム

    写真

    写真

    写真

    セクション情報

    セクションリスト

    • ボックス
    • マニュアル台 -
    • バンク
    • アール
    • フラットレール
    • ダウンレール -
    • スラッピーカーブ -
    • バンクtoバンク
    • レッジ -
    • モヒカン -
    • ピラミッド -
    • スパイン -
    • カーブ
    • ステア -
    • ランプ -
    • バーチカル -
    • ボウル -
    • パンプ -
    • コブ -
    • ボルケーノ -

    セクション解説

    フルコンクリートパークとなっています。

    アールバンクスパインアールtoアールバンクtoバンクアールボックスハンドレールなど11基のセクションが設けられています。
    ストリートタイプのセクションをメインで、パーク内には木々や縁石などがありストリートのような感覚で楽しむことができます。
    セクションは全体的に高さが低く、角度も低めなので初心者や中級者にとって練習しやすい造りとなっています。

    広いフラットスペースがないので人が多いときはやや窮屈感はあります。

    セクション写真(全1枚)

    • レール

      レール

      細めの丸レールです。

    写真投稿フォーム

      写真

      写真

      写真

      セクションレベル

      パークの全体的なセクションの難易度は「全般向け」レベルです。

      YouTube動画

      scroll

      地図

      基本情報

      名称 武蔵野ストリートスポーツ広場(むさしのすとりーとすぽーつひろば)
      住所 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目11−33
      開放時間

      平日 13:00~20:00
      土日祝 10:00~20:00(土曜日 10:00~12:00は中学生以下専用)
      〇休場日
      ・毎月15日(土・日曜日、祝日にあたる場合は翌平日)
      ・年末年始
      ・その他主催教室や臨時休場あり(※詳細は公式サイトに記載)

      使用料金

      無料

      電話番号 0422-56-2200
      アクセス 駐車場は若干数、公共機関での来場推奨です。
      HP

      https://www.musashino.or.jp/sports/1001550/1001572.html

      Facebook -
      twitter -
      instagram -
      YouTube -

      ※上記内容は変更されている可能性もあります

      利用規約・注意事項

      このパークは近隣の住民や一般利用者の理解を得て開放されているためルールを守って利用ください。
      ・ヘルメットを必ず着用してください。
      ・決められた時間以外は利用しないでください。
      ・ストリートスポーツ広場以外のところでは、スケートボードやインラインスケートは禁止です。ご来場の際、またお帰りの際は特にお気を付けください。
      ・18時以降の中学生以下のご利用には責任者の付き添いが必要です。

      環境・ルール

      • 雨天時利用 不可
      • ヘルメット義務 あり
      • ナイター滑走(※夜8時以降) 不可
      • 利用者登録 あり

      ※「-」は不明な項目です。

      設備・サービス

      休憩スペース -
      駐車場 なし
      トイレ あり
      自販機
      あり
      レンタル なし
      スクール

      年に数回開催。詳しくは公式サイトにて案内されています。

      ※「-」は不明な項目です。

      投稿レビュー

      全件

      まだ投稿レビューはありません。

      レビュー投稿フォーム

        レビュータイトル(※必須)

        レビュー本文(※必須)

        利用したもの

        満足度評価

        該当する項目を選択して下さい(複数可能)

        写真など

        ニックネーム (任意/公開)

        性別

        年齢

        お名前 (非公開/任意)

        メールアドレス (非公開/任意)

        当サイトへメッセージなどございましたら

        まとめ

        木が植えられた縁石などがあり、街中で滑っている感じで楽しめるのが魅力の公共パークです!

        路面もセクションも状態が良く、滑りやすく使いやすいので疲れずに滑ることができ、1日存分にスケートを楽しむことができます!

        木陰ができるので夏場でも涼むことができるのも嬉しいところです。

        ヘルメットが必着なのと、夜も8時までしか滑走できないのは惜しいところですが、無料で使えて、キックアウトを気にせず思い切りスケートできるローカルには貴重な場所です!

        コメント

        投稿したコメントは一定時間編集ができます。

        4 コメント
        インラインフィードバック
        すべてのコメントを見る
        匿名
        1 年 前に

        武蔵野総合体育館に電話問い合わせたしたところ、リップスティックはNGとの回答がありました。

        1 年 前に

        ヘルメット忘れた

        trd
        1 年 前に

        たのしい

        匿名
        5 年 前に

        ここのパークは最近自分の子供にスケボー教えてるBMX親父が支配してるパークです。

        他の子供達にも命令し、下手な子供はあっちでやれなど酷い有り様です。

        狭いパーク内をイヤホン付けてスピードガンガンで滑ってる未来の無いオッサンが優先になっているパークです。
        これから夢見る未来の有るキッズ達が楽しめないパークになってます。

        変わりましたね、ここも…

        SPOT DATA

        武蔵野ストリートスポーツ広場

        武蔵野ストリートスポーツ広場

        むさしのすとりーとすぽーつひろば

        所在地:〒180-0001東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目11−33

        電話番号:0422-56-2200

        公式サイト

         掲載内容に間違いがある場合はこちらからご連絡頂ければ幸いです。

        「武蔵野ストリートスポーツ広場」の評価はどうですか?

        先に星を選択して投票ください。

        東京都の他のパークスポット
        scroll